放課後等デイサービス
1.生活能力向上のための訓練 SST、クッキング、アニマルセラピーなど
2.社会体験学習の機会の提供 課外活動、地域のボランティアによる交流の場の提供など
3.仲間づくりの支援
4.関係機関との連携、情報提供、相談
療育内容
一日の流れ
15:00 始まりの会
15:20 おやつ(クッキングの場合もあり)
16:00 活動(学習支援、運動、工作、ドッグセラピー等)
17:00 帰りの会
17:15 送迎開始
費用・対象

利用にかかる費用
国の定める利用者負担額を頂いております。
放課後等デイサービスに定められた金額の1割が利用者負担となります。
※教材費等は実費を頂くことがございます。
対 象
受給者証をお持ちの小学生児童および中学生・高校生。
※行政への受給者証申請のお手続きは当事業所にご相談ください。
定 員
1日につき10名
その他
送迎サービスをご希望される方はご相談ください。

評価表

R2年度

![]() 評価表 |
---|